こんにちは。はぴです。
ブログを始めてはや7ヶ月☆
右も左も解らず、試行錯誤しながら記事を書き描き80記事を突破(* ̄∇ ̄*)
しかし、、ブログ初心者は1つの記事を書くためにたくさんの壁にぶつかりまくります。。。
イラストや写真の貼り付けかた、プレビューの見方、過去記事の貼り付け方、アドセンス広告の貼り方、アフィリエイトのやり方、、エトセトラの書き方、etc.、、(;´_ゝ`)
慣れてる方には「そんなこと?!」というような小さな事でも、ブログ初心者の私は、それ1つを調べるのに2、3時間がかかったり、、。
しかもそれを、仕事や子育てしてる合間にやるもんだから、それはもう一日仕事です。
(T-T)
それでも私がやってこれているのは、色々と試行錯誤して調べた情報・方法をブログなどにUPしてくれている先人方のおかげ☆
色々な疑問にぶち当たる度、たくさんの知恵を頂戴してきました。
いや、ほんと!ありがとうございます!!
m(__)m!!
それがなければ2、3記事で消えてたわ
(; ̄ー ̄A
それでですね、他の方の記事を参考にしたときに、
「こちらブログのこの記事を参考にさせていただきました→」
みたいにして「リンク」(って書き方でよいのかな?) を貼りたいな~とずっと思っていたのですが、
「いや、まてよ、、。著作権とかって聞いたことあるぞ、、。勝手に貼り付けたらリンク先のお方に説教されて、裁判になって、負けて、刑務所入って、、、。」
((((´・ω・`))))ぶるっ
そう思って、そこから片手間に(おい)チョコチョコと調べてたんですが、なかなか結論までに至ってかなかったのです。
ですが今回、やっぱり他の方の記事を参考にさせていただいて、結論に至りました☆
結論!!
「リンク貼っても良いじゃな~い♪」!!
♪♪ヽ(・∀・)ノ♪♪
(こんな浮かれた書き方して、間違ってたらごめんなさい。その時は教えて下さい。すぐさま改めます。)
ざっーくりと説明するとですね、
URL自体には著作権は無く、またブログなどを公開しているということは、リンクを貼られて読まれるということを承諾している、ということなので、基本的にはURLなどのリンクを貼るのは大丈夫。
らしいです。(゜_゜)。
しかし「基本的には」とあるからにはアウトになる場合もあって、
「リンク先は、私の作ったサイトですよー」とか、
「私のサイトと関係のある会社はこちら~」とか、
まぁ、利益を得たいが為に「ウソ」ついてリンク先の方に迷惑かけちゃ絶対ダメよ!!
という事ですね( ・∇・)
ウソダメ絶対☆
私なりに理解したつもりですが、それでも足りない所があるかも知れません。
また、私がリンクを使う場面とは違う場面(やり方)で使う方は、それぞれ確認した方が安全だと思います。
何だか最後に放り投げて、すみません。
(´▽`;)ゞ
参考にさせてもらった記事を↓に貼り付けますね。ありがとうございます。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 早速☆
自分のホームページから他人のホームページへ無断でリンクを張るのは違法? | | クリエイティブオフィスドリームテリア
他者コンテンツのリンクを張る行為は法律(著作権法)的にOKですか? | IT法務や仮想通貨、ICO、AIの法律に詳しい弁護士|中野秀俊
ほぼ他の方の知識を元にこの記事を書いていますが(笑)(T_T)
少しでも私と同じ様に悩んでいる方の助けになれば幸いです☆
それではまた、お時間のあるときに!