(この記事は、メインブログ「おっかしゃんのブログ(https://www.chiyo.fun/)」から持ってきた記事です。)
こんにちは。はぴです。
この度「おっかしゃんのブログ」の文字を大きくしました。
ヽ(・∀・)ノ
きっかけは、自分のブログを読んだときに違和感があったから。
少~しなんですけどね。
(;・ω・)
「Minimalismのテーマ自体が」というわけでなく、
「私のブログでは」という所が大きいのですが。
どういう事かと言うと、例えば「息子日記」を書いたときに、
息子のイラストがババーンと主張してくる割りに (言い方)、その後に続く文字が小さく思えて。
そうなってくると、他の方の書いているブログの文字の大きさも気になるのが人の常。
言うほどたくさんのブログを見たわけでは無いですが、
「あら読みやすい♪ヽ(・∀・)ノ」
と思うブログは、だいたい私のブログよりも文字が大きかったです。
もちろん文字が小さくても読みやすいブログもありますし、あえてそうしているブログもあると思います☆
ですが私は、息子日記などのイラストとの相性も考えて、文字を大きくすることに♪
(*^^*)
参考にさせていただいた記事はこちら↓
になります。
ありがとうございますm(__)m
この記事によると、、
デザインcssに、
.entry-content {
font-size:17px;
}
を挿入するだけ。
「17」という所を変えれば、その大きさになるそうです☆
私は「16」にして挿入しました。
ちょっと比較。
「17px」以上のブログもあって、とっても読みやすかったのですが、
私のブログを読む方の大半は、私と同じくらいの年代かなと思い、
「そこまで 小さい文字が読みづらい年代ではない。」
「文字が大きすぎると、その分読むのに時間がかかるので、子育てしながら短時間で読むには少し大変?」
という二点から、一旦「16px」にしてみました。
(´・ω・`)
※ 追記ここから ※
現在、「おっかしゃんのブログ」では「18px」に、
こちらの「えんやこらブログ」では、17「px」にしています。
※ 追記ここまで(2020年7月28日)※
読みやすいブログの要素には、文字の大きさ以外にもたくさんあると思います。
私のブログも、本当はもっと読みやすくできるのだと思うのですが、まだこのレベル。
( ´_ゝ`)ふ。
ですが今回、文字の大きさを変えることで、
「1㎜」くらいは「読みやすいブログ」に近づけたかなと思います☆
どうかな?そうかな?
(・д・ = ・д・)
もし後々「やっぱり違うな~」と思っても、それもまた成長の証☆
試行錯誤しながら、フラフラしながら、一歩づつ行きますよ~♪
(о´∀`о)
それではまた、お時間のあるときに!